WindowsにTensorflow環境を導入する【Anaconda】【Keras】

Anacondaを使用して、Tensorflowを実行できる環境を作るための手順を、忘れないように記録しておきます。作業時間は、およそ1時間くらい掛かります。

最初にAnaconda Promptを起動します。
Anacondaがインストールされていない場合はインストールしてください。

新しい仮想環境を作成します。

conda create -n <仮想環境名> python=3.5

作成した仮想環境を選択します。

activate <仮想環境名>

TensorFlowをインストールします。

pip install --upgrade tensorflow=1.5.0

Jupyter Notebookをインストールします。

conda install jupyter

その他のライブラリをインストールします。

conda install h5py==2.8.0
conda install matplotlib==2.2.2
conda install -c conda-forge opencv==3.4.1
conda install pillow==5.0.0
conda install pandas==0.22.0
conda install scipy==1.0.0
conda install keras==2.2.2

参考:各ライブラリの役割

h5py
HDF5形式のファイルを取り扱うことができます。
2.7.1だとエラーになったため、2.8.0にしました。

matplotlib
学習結果を可視化して表示できます。

opencv
画像処理を行うためのライブラリです。

pillow
Kerasが使用している画像処理ライブラリです。

pandas
データ解析を行うライブラリです。

scipy
科学技術計算用のライブラリです。

まとめ

割と大変でした。
そのうち、動画にまとめたいですね。

システム開発

Posted by @erestage