プログラミング学習サイトに意味はあるか?【結論:ない】

プログラミング学習サイトに意味があるのか?つまり効果は期待できそうなものかを記事にしました。

プログラミングにも種類があります

そもそもプログラミングと一言で言ってもWeb系のエンジニアとアプリ系エンジニアなど、いろいろあります。そして、学習サイトでは古めかしい業務システム系のエンジニアの存在は考慮していません。例えば【会計ソフトを作っているプログラマーになりたい!】という希望があっても、それを達成できるプログラミング学習サイトはありません。おそらく希望者自体が居ないと思われるので、そのような扱いになっているのです。

おすすめの言語は何と言ってもPHPです

今からプログラミングに取り組まれる方は、おおよそWebエンジニアを目指されると推測されます。そして、たぶんそれしか見たことが無いですよね。だからこそ、プログラミング学習サイトではWeb系の言語を習得されることをオススメします。例えばWordPressを動かすことができるPHPなどですね。最初はPHPから入ってみるのも良いです。

言語の習得には3ヶ月必要!?

言語の習得に必要な期間としては3ヶ月とされています。PHPであれば、それくらいあれば一通りのシステムは作れそうですね。3ヶ月学習すれば基礎的な技術はマスターしているでしょう。それだけでWordPressの案件を取れるかは微妙ですが、何がともあれ、意外と受注できるものです。

学習サイトでは動画学習ができます

動画学習は本を読むことが苦手な人に向いています。時間の効率としては良くありません。本を読みながら自分でパソコンに打ち込んでプログラムを動かしてみる【写経】というプロセスがプログラミング言語の学習にとって、もっとも効率的でコスパが良いです。時間がたくさんある場合は動画学習をしましょう。

プログラミング教室に通うよりは効率が良い

プログラミング教室に通うと、パソコン教室感覚で講師から直接指導を受けることができます。わからないところがでてきても迅速に質問することができます。回答が返ってくるかは別問題なので、体験教室などで確認しておくことが大切です。

まとめ

プログラミング教室に通うのは時間の無駄です。

システム開発

Posted by @erestage