Juliusを使って音声認識をする最短手順!

Juliusというオープンソースの音声認識を使ってみます。

GoogleやAppleの音声認識と比べると、極めて低いレベルの音声認識ですが、これはこれで充分に遊ぶことができます。

ダウンロード先のサイト

https://julius.osdn.jp/index.php?q=grammar-kit.html

bunpo

最新リリースパッケージのダウンロードを選択します。

SampleGrammarsを開くと、いくつかの文法が定義されています。

各フォルダに入って「Test.bat」をダブルクリックすると実際に動かすことができます。

iop

試しにdigitフォルダのファイルを実行してみました。

マイクで数字を読み上げると、そこそこの精度で入力されます。

問題としては、必ず、何らかの言葉だと判定する点です。

例えば「れいぞーこ」とか話しても何らかの数字が表示されます。

これだと、実用的に使うのは難しい部分もあります。

精度は出せるのですが、出してもあまり意味がなかったです。

目的の単語以外の単語も入れた辞書を作る必要がありそうです。

この辺は、また別の記事にして紹介します。

まとめ

ダウンロードするだけで簡単に使うことができます。

そんなに手間は掛からないので、一度試してみるといいでしょう。

何より、オフラインで完結し、費用が掛からないのが素晴らしいです。

システム開発

Posted by @erestage