マナブとKENTAはどっちが怪しいのか?

manablog(マナブ)の商材

【公開】プログラミング独立の完全ロードマップ【月20万を稼ぐ道】

12万円という価格で有名になった、manablogさんの情報商材の紹介ページがこちらです。この価格設定は炎上前提で付けている価格のような気がするんだよね。たぶん売る気は無いんだろうと。

マナブさんの12万円の情報商材の価値に関する考察

このネタに他のユーチューバーが飛びつかない訳が無く、KENTAというユーチューバーが食いついていました。動画作るまで速いよね。その暇さに尊敬します。よほど有能で時間が余っているか、無能で案件が無いかのどちらかだと思いますが、どちらでしょうね。

マナブの手の内で転がされているKENTAの手の内で転がされてみようとするのが、この記事の趣旨です。ややこしいな。

KENTAを分析!

KENTAの専門分野は

  • クラウドアーキテクチャ設計
  • クラウドインフラ構築管理
  • 基盤コード開発
  • サービスのモダン化
  • DevOps/MLOps

ということでした。何やってるのか良く判らないですね。サービスのモダン化は、Webサイトのデザイン変更くらいなのかな?でも、それってデザイナーに外注してしまうけど。KENTAはデザインも出来るのかな?それともデザイン会社が上げてきたHTMLに既存のWebサービスのコードを合わせていく仕事かな?

基盤コード開発はフレームワーク的な話だと?たぶん、きっと。作っているということですね。いわゆるオレオレフレームワークですね。頑張って欲しいですね。そういうオレオレフレームワークを使うような現場には行きたくないですね。

クラウドなんとか系は、GCPとかAWSのコンソールを弄ってサーバ立てたりする仕事でいいですよね。あれはそんな大層な仕事ではないと思うのですが、片手間にできる程度ですよね。

VPSとFTPを見下すKENTA

VPSのサイトにFTPでアップロードするだけ。とWordpressを叩き切っているのですが、これも疑問でしかありません。クラウドとか言っても、根本はソレと変わらないはずなのに、いかにも自分の仕事は程度が高いと言うのは素晴らしいですね。マネしたいです。

プログラミングとコンピュータサイエンス

言語はRubyがいい!とか書いている辞典で、KENTAは信用できない気がするよ。そもそも、コンピュータサイエンスとプログラミングでこれまでやってきたけど、これが全然稼げない。

準委任契約と請負契約。

準委任契約の方が時間でお金が貰えるのでいいという。Web系エンジニアとして高単価?そんな人は居るのかな?まー、そういう言い方もできるけど、準委任契約だと時間の自由度が皆無になるので、それって派遣社員とかで良くない?そんな安定を求めるんだったら最初っからフリーランスなんかならないと思うよ。

エージェント経由で準委任契約で・・・

なんかな。エージェントを通してはダメとか言うユーチューバーも居るんだよね。Utsuさんとか、Utsuさんとかね。あれは転職エージェントの話だったけど、いずれにしても、このKENTAという人は、これはこれで、怪しいです。商流に誰かを追加してメリット等なにもありません。販売者としても顧客としても、邪魔なだけです。

エージェントと言われる会社と会話したことがありますが、とても不快な担当者しか付いてきませんでした。あれはもう、やる気が起きなくなりますよ。もうエージェント系の企業は使わないようにしていく社会的な流れが出てきたらいいですね。

まとめ

ユーチューバーの言うことを信じちゃダメだね。
この記事の内容も疑って掛かるくらいで、いいと思うよ。

投資

Posted by @erestage