8303新生銀行とは

最近は銀行の未来は暗いなどと、いろいろなメディアで攻撃されています。メガバンク以外の地方銀行は、今後潰れるみたいなお話です。特にキャッシュレス決済が全盛になってくれば、日常的に銀行を使う必要性が全くなくなります。

銀行の役割はすでに無くなった?

銀行の主な役割は資金の流通のはずですが、そもそも地方では有望な融資先など皆無に近いので、預金を集めて融資する仕組みで成立させることが難しいです。特にスタートアップ企業がクラウドファンディングで資金を集めたりすることができる時代にでは、なかなか厳しいものがあります。

新生銀行

そこで、地銀でもメガバンクでも無い新生銀行の記事です。前置きが長すぎて、これで終わりたいくらいの気分になってきました。今週の後半は記事の在庫があるので、今週前半の記事を一気に作っていきましょう。新生銀行はATMを良く見ることがありました。最近は減ったかな?地方では全く無いのですが、元は日本長期投資銀行という破綻した金融機関です。再生してまた破綻してしまうのかもしれません。もし、そうだとすると公的資金を投入して銀行を復活させてきた、過去の金融政策は全て無駄だったのです。

指標を見ると悪くないよ

PERとPBRの指標は良い形です。掛け合わせると10以下なので、これはすごく良いスコアですが、銀行業界自体の将来性を考えると心配ではあります。チャートを見ると上昇傾向にあることが読み取れます。

純利益は微妙に減っています

純利益が減っている点が残念ですね。予想配当利回りも1%以下になっています。株主優待もありませんので、インカムゲイン狙いで買う銘柄ではありません。株価の動きも緩慢なので、キャピタルゲイン狙いも難しいので、どちらにしても使い道の無い銘柄のような気がします。

まとめ

新生銀行は残念です。

投資

Posted by @erestage