クルマの洗車は下から上にしないと大変なことに!

クルマの洗車を自宅でされているかたも多いかと思います。
洗車機を使うとキズがつくから手洗いが良いともいいます。
その洗車についてですが、知らずに危ない洗車をしていませんか?

クルマの洗車は下から上に向かって洗うのが基本

汚れは上から下に流れ落ちるので上から洗えと指導している自動車専門学校もありますが、これは誤っているようです。メーカーも言っていますが下から、つまり足回りから洗わないといけません。
洗車のプロに聞きました / HONDA

クルマの全体を泡だらけにしてはダメ

クルマを洗うときに車体全体に泡をつけてから、水を掛けるという方もいますが、これもあまりよくありません。そもそも洗剤はクルマの塗料に悪影響を与えるものなので長時間放置するのは好ましくない状態なのです。そして気温の高い時期には最初に洗ったところが乾燥してしまうことがあります。こうなると洗剤を取り除くのに大変なことになります。

ではどうすればよいのか?

クルマを一部分ずつ洗えば良いのです。
基本的には各ドアの単位に分割します。
この場合、ボンネットもドアの一つとして扱います。
その単位で泡をつけてすすぐのです。
これで、汚れが残ることもありません。

一見して非効率的な気がしますが、一度試してみてください。
慣れてくると効率がよくなってきます。

洗車が終わったときにするべきこと

洗車が終われば車体を拭いて水分を取り除きます。
この作業は極めて大切です。
なぜならば、水分が自然乾燥すると水シミができるからです。
意外とこれが目立つので、極力避ける必要があります。

特集記事

Posted by @erestage